ブログ

COP26:決定事項および建築業界への影響

21.11.26

ブログ

世界の気候変動対策にとって最も重要なサミットと称されるCOP26が、先日スコットランドのグラスゴーで開催されました。森林破壊の終結からグリーンテクノロジーへの資金調達まで、あらゆることが議論の対象となったのです。また、COP(締約国会議)としては初めて、丸一日を建築環境に充てるという試みも行われました。COP26のハイライトと、これらの決定が建築業界のビジネスや業務にどのような影響を与えるかをご紹介します。  

COPが目指すもの

10月31日から11月12日にかけて、世界のトップ、一流の科学者、気候変動活動家からなる約3万人の代表者がグラスゴーに集結し、パリ気候協定の一部として合意した公約の達成に向けて立ち向かった経過と課題を議論しました。 再生可能エネルギーへの転換、森林破壊の阻止、森林再生の支援、グリーンテクノロジーへの資金調達の方法など、COP26ではあらゆることが議題となったのです。  

なぜCOPに建築環境デーが必要なのか

COP26では、丸一日を建築環境の脱炭素化を加速するための議論に費やされたのは大きな出来事でした。しかし、なぜでしょうか?建築物は、気候変動による気候変動による危機への影響が大きいだけでなく、多くの国の気候変動対策計画に含まれています。それを紐解いてみましょう。 パリ協定に参加する各締約国は、国別確定拠出金(NDC)を設定し、5年ごとに更新することが義務付けられています。186の締約国のうち 、136が建物に言及し、53が建物のエネルギー効率を含み、38が建物のエネルギー基準を呼びかけています。  

  共同努力が必要なことは否定しません。建築環境による天然資源の大量消費は気候変動を加速させ、非効率で有害な建築物は人間の健康や生活に悪影響を及ぼします。受け入れ難いことではありますが、これ以上無視することはできないのです。  

建築業界は気候変動にどのように関わっているのか

世界人口は年率1.1%で増加し続け、2050年には毎日13,000戸の住宅が建設されると言われています。屋根が増えるのはいいことですが、住宅をどう建てていくかは別の問題です。
  • 国際エネルギー機関(UN & IEA)の報告によると、建物と建設は、エネルギーとプロセスに関連するCO2排出量の39%、最終エネルギー消費量の36%を占めているとのことです。
  • また、鉄鋼、セメント、ガラスなどの建材や製品の製造が排出量の11%を占めていると同機関は述べています。
  • 建築物から排出されるエネルギー関連の炭素排出量のうち、28%は運用時の排出量(建物の暖房、冷房、照明に使われるエネルギー)に起因しています。
建築業界が気候変動に与える影響は、単に建物の建設にとどまらず、私たちの生活のあり方をも変えています。しかし、こうした厳しいデータの中にも、私たちにはCO2の軌道を変える大きなチャンスがあることを忘れてはなりません。  

  しかし、一つの解決策に手をつける前に:COP26に話を戻しましょう。  

COP26の主な合意事項と議論

COP26での最初の大きな合意は、2030年までに森林の消失と土地の劣化を終わらせ、その進行を食い止めるというものでした。その他にも数千もの詳細がCOP26で話し合われましたが、ここでそのすべてに言及することは不可能です。そこで、ここで知っておきたい5つの重要な発表内容をまとめてみました。 1. Race to Zero 1049の都市と地方自治体がRace to Zeroに参加しています。これは、将来のリスクを排除し、適切な雇用を創出し、持続可能な成長を可能にする健全で強靭な炭素ゼロの復興計画に向けて、リーダー、企業、都市、地域、投資家からの支援を呼びかける世界的なキャンペーンです。このキャンペーンは、より多くのプロジェクトが、カーボンゼロの構想に合わせて後から設計を変更するのではなく、ネットゼロを中核に据えた形でスタートすることを望んでいます。 2. クリーン・コンストラクション・アクション連合(CCAC) COP26で発足したCCACは、建築・エンジニアリング・建設(AEC)業界の11社とC40ネットワークの5都市が参加しています。ブダペスト、ロサンゼルス、オスロ、メキシコシティ、サンフランシスコの5都市が参加しています。この連合は、建設バリューチェーンのさまざまな分野から専門知識とソリューションを集め、地球温暖化を1.5℃に抑えるために2030年までに世界の建築環境セクターからの排出を半減するというC40の公約を実現することを目的としています。 3. 石炭火力の段階的廃止 COP26では、各国が石炭火力の段階的廃止に合意することが望まれました。この決議は、環境破壊を減らすために、無停電の石炭火力の段階的削減と化石燃料補助金の段階的廃止に帰着しました。 建築・建設分野への影響は甚大なものになる可能性があります。石炭は世界の発電量の3分の1以上を供給し、鉄鋼、セメント、ガラスの製造に重要な役割を担っています。材料不足とコスト上昇を防ぐため、石炭発電に代わる持続可能でコスト効率の良い代替エネルギーの開発が求められているのです。 4. 二酸化炭素以外の温室効果ガス排出量の削減 2030年までにメタンなどの温室効果ガスの排出を削減するために、各国がさらなる行動を起こすことが求められました。メタンは二酸化炭素の80倍の温暖化力があるということで、意識的に取り上げられました。 しかし、メタンのエネルギーは、他のどの化石燃料よりも質量当たりのエネルギー生産量が多いため、エンジンやタービンの動力源としてよく利用されています。つまり、各国がメタン排出削減の使命を果たすには、ガラスや鉄などの建築資材を製造する工場の動力源として、よりクリーンなエネルギー源を確保しなければならないのです。 5. デジタル化、イノベーション、デジタルツイン COP26: Cities, Regions and Built Environmentsでは、デジタル・イノベーションによる持続可能な開発が大きなテーマとなり、デジタルツイン技術も何度も言及された。デジタルツインとは、物理的な対象物を正確に反映するように設計された仮想モデルのことで、ネットゼロ都市の「大きな駆動力」とみなされている。  

 

BIMは持続可能な開発を促進できるのか?

COP26で強調されたのは、2050年までに私たちがこの分野でネットゼロを達成するためには、連携とプロセスの合理化をより重視することが必要だということです。BIM(Building Information Modelling) は、持続可能な都市と災害に強い社会を実現するための唯一のソリューションではありませんが、その一部であることは確かです。建築業界における一般的な生産性の向上とは別に、BIMは次のようなことに役立っています。 1. 環境に配慮した設計を可能にする 建設プロジェクトでサステナビリティを実現するには、より詳細な分析が必要です。BIMを使えば、サステナブルな設計の決定がより簡単になります。 BIMプロジェクトには、必ずBIMオブジェクトが必要です。この情報豊かな製品のデジタルレプリカには、形状からエネルギー消費量、エコラベルまで、重要な製品データが含まれており、建築家、エンジニア、インテリアデザイナーは、グリーンデザインを実現するための情報を得ることができます。BIMオブジェクトを作成し提供することで、情報への不満が解消され、設計者はグリーンプロジェクトに貴社の製品を簡単に取り入れることができるようになります。メーカー、設計者、そして地球にもメリットがあります。 2. 生産過剰と廃棄物の抑制 欧州委員会の報告によると、建設・解体廃棄物(CDW)は、EUで発生する全廃棄物の3分の1以上を占めています。さらに、建築資材の過剰生産、遅延、欠陥は、廃棄物や原材料不足という差し迫った問題の一因となっています。 循環型廃棄物管理は当たり前(であるべき)です。しかし、BIMはどのようにして過剰生産と廃棄物を減らすことができるのでしょうか?それは、建設前(および建設中)のミスを防ぐことです。BIMは、専門家が鑑賞を検知し、建築資材の正確な量を計算し、現場での調整を改善するための情報を提供します。 3. メンテナンスの必要性を予測し、建物の寿命を延ばす 持続可能な社会の実現は、新築時や設計・施工時に限ったことではありません。2050年に予測される建物ストックの80%はすでに存在している(McKinsey社調べ)ことを考えると、運用、改修、廃炉を考慮する必要があるのです。BIMは、既存建物の改修・改築において重要なツールとなります。 情報への素早いアクセスと優れたデータ蓄積により、オーナーや施設管理者は、建物の運用状況や将来のメンテナンスの必要性について知見を得ることができます。大規模な修繕や交換プログラムを計画することで、今後何十年にもわたって建物を強固なものにすることができます。  

  人類が環境に壊滅的かつ長期的な影響を及ぼしていることは、何年も、何十年も前からわかっていたことです。これまでのCOPは「口先だけで、行動しない」という印象でしたが、COP26ではより行動的な雰囲気が感じられました。今年の会議と今後の決定は、建築・建設分野に影響を与えますが、それを妨害的なものと見るべきではないでしょう。むしろ、一度軌道修正し、市民が求める環境に優しい住宅、インフラ、都市を作るための機会として捉えてください。